北海道小樽市の桜スポット一覧。小樽市内にある桜の名所から地元民おすすめの穴場スポットまで、例年の見頃や満開時期などの桜情報を写真とともに紹介。
手宮公園
小樽市の手宮公園は、高台に位置し、小樽市街と海を一望できる絶景スポットとして知られています。春になると、約700本のエゾヤマザクラやソメイヨシノが咲き誇り、公園全体がピンク色の美しい景色に包まれます。例年の見頃は4月下旬~5月中旬。
手宮公園(てみやこうえん)
北海道小樽市手宮2丁目 [地図]
0134-32-4111(小樽市役所公園緑地課)
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020111600690/
長橋なえぼ公園
長橋なえぼ公園は、小樽市にある広大な森林公園で、約3,000本のエゾヤマザクラが咲き誇る桜の名所です。明治、大正、昭和、平成と時代ごとに植えられた桜が、広大な敷地を彩ります。例年の見頃は5月上旬~中旬。
長橋なえぼ公園(ながはしなえぼこうえん)
北海道小樽市幸1丁目53 [地図]
0134-32-4111(小樽市役所公園緑地課)
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020111600430/
天狗山
小樽のシンボルのひとつ天狗山の山頂付近に咲く天狗桜は、遅咲きのエゾヤマザクラとして知られています。小樽市街と海を一望できる展望台から、美しい一本桜を観賞できます。例年の見頃は5月上旬~中旬。
天狗山(てんぐやま)
北海道小樽市天狗山1丁目 [地図]
0134-33-7381
https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/
小樽公園
小樽公園は小樽市民に親しまれている歴史ある公園で、春には約650本のエゾヤマザクラやソメイヨシノが咲き誇り、園内はピンク色の美しい景色に包まれます。例年の見頃は4月下旬~5月中旬。公園は高台にあるため、桜とともに小樽の街並みや港の眺望を楽しめます。
小樽公園(おたるこうえん)
北海道小樽市花園5丁目 [地図]
0134-32-4111(小樽市役所公園緑地課)
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020111600478/
平磯公園
平磯公園は、小樽市若竹町にある高台の公園で約100本の桜が咲き誇るお花見スポットです。ソメイヨシノ、エゾヤマザクラ、ヤエザクラなど、様々な種類の桜を楽しめます。例年の見頃は4月下旬~5月中旬。
平磯公園(ひらいそこうえん)
[地図]
0134-32-4111(小樽市役所公園緑地課)
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020111600324/
天上寺
小樽市入船の高台に位置する天上寺は、小樽市指定歴史的建造物にも指定されている由緒ある寺院です。春になると、境内にはソメイヨシノやエゾヤマザクラが咲き誇り、美しい景色を作り出します。特に、本堂の屋根越しに見る桜と海の風景は絶景で、訪れる人々を魅了します。境内からは小樽市街や石狩湾を一望でき、桜と海のコントラストが美しい風景を楽しめます。例年5月上旬から中旬に見頃を迎えます。
天上寺(てんじょうじ)
北海道小樽市入船4丁目32-1 [地図]
0134-23-0975
https://www.otaru-tenjoji.com/
小樽水天宮
小樽水天宮は、小樽市街と港を見下ろす高台に位置し桜の名所として知られています。境内にはソメイヨシノやエゾヤマザクラが咲き誇り、歴史ある社殿と桜のコントラストが美しい景色を作り出します。
小樽水天宮(おたるすいてんぐう)
北海道小樽市相生町3-1 [地図]
0134-22-3495
https://hokkaidojinjacho.jp/水天宮-2/
望洋東公園
望洋東公園は、小樽市望洋台にある自然豊かな公園で、春になると園内にはソメイヨシノやエゾヤマザクラなど様々な種類の桜が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。
望洋東公園(ぼうようひがしこうえん)
北海道小樽市望洋台1丁目9-3 [地図]
0134-32-4111(小樽市役所公園緑地課)
朝里川桜ロード
朝里川沿いに続く朝里川桜ロードは、約370本の桜が咲き誇る絶景スポットです。川のせせらぎを聞きながら、ソメイヨシノやエゾヤマザクラなどの美しい桜並木を散策できます。
朝里川桜ロード(あさりがわさくらろーど)
朝里川沿い